2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今回感想を書いていく作品は「 異世界蹂躙 ―淫靡な洞窟のその奥で―」です。 ダッシュエックス文庫より2020年から2022年まで刊行されていた全4巻のシリーズ。作者はウメ種。イラストはぽに~。 ※画像はAmazonリンク(1巻および4巻)
今回の感想は2022年11月のTOブックス新作「世界救い終わったけど、記憶喪失の女の子ひろった」です。 ※2巻まで刊行中(2023年2月現在)、今回は1巻のみの感想になります。 ※画像はAmazonリンク
今回感想を書いていく作品は「聖樹の国の禁呪使い 」です。 オーバーラップ文庫より2014年から2017年まで刊行されていた全9巻(未完結)のシリーズ。作者は篠崎芳。イラストは甘福あまね。 ※画像はAmazonリンク(1巻および2巻) 作品概要 1:激アツバトルシ…
今回の感想は2022年12月の角川スニーカー文庫新作「僕らは『読み』を間違える」です。※2巻まで刊行中(2023年2月現在)、今回は2巻までまとめて読んだ感想になります。 ※画像はAmazonリンク(1巻および2巻)
今回感想を書いていく作品は「学校の階段」です。 ファミ通文庫より2006年から2012年まで刊行されていた全10巻+短編集2巻+外伝3巻のシリーズ。作者は櫂末高彰。イラストは甘福あまね。 ※画像はAmazonリンク
今回の感想は2023年2月の電撃文庫新作「勇者症候群」です。 ※画像はAmazonリンク
今回の感想は2023年2月の電撃文庫新作「レプリカだって、恋をする。」です。 ※画像はAmazonリンク
今回の感想は2023年2月の電撃文庫新作「クセつよ異種族で行列ができる結婚相談所」です。 ※画像はAmazonリンク
今回は「元ネタのお勉強」というお話をしましょう。 どういうお話か説明しますね。 ラノベや漫画、アニメを見ているとしばしばパロネタ、他作品のパロディをネタにするシーンがあったりしますよね。 あるいは某聖杯戦争をする作品だったり、歴史系、神話系、…
今回感想を書いていく作品は「一華後宮料理帖」です。 角川ビーンズ文庫より2016年から2020年まで刊行されていた全11巻のシリーズ。作者は三川みり。イラストは凪かすみ。 ※画像はAmazonリンク(1巻表紙)
本日2月5日から、2月9日までBOOKWALKERでほぼ全作品40%還元のセールが行われています。 bookwalker.jp 1月5日までに配信されている作品が40%還元の対象になっています。この機会に気になっている作品を買ってみるのもいいですね。 そしてこのセールの中でシ…
今回の感想は2023年2月のスニーカー文庫新作「死にたがりのシャノン ドラゴンに食べられてみた」です。 ※画像はAmazonリンク
今回の感想は2023年2月のスニーカー文庫新作「絶対に俺をひとり占めしたい6人のメインヒロイン season1.さて、誰から振ろうか?」です。 ※画像はAmazonリンク