雑談・自分語り
遂に、本日12月31日!! 1年が終わってしまいます。 そしてこれが2023年最後の記事になりますね。 タイトル通り、今年1年間で読んだ作品から個人的ベストを振り返る。 ただそれだけの記事です。
今年もこの時期が来ました。 そう、このライトノベルがすごい2025!! 発売は3日後の11月26日火曜日! しかし既にTwitter(現X)の方では上位入賞作品の情報が続々と公開されておりますね。 そしてこんな場所で細々ラノベ感想ブログ書いている私、ぎんちゅうは…
今年もやってきました! 第3回MF文庫Jevoです! kimirano.jp 第1回から楽しく色々な短編を読ませていただいている企画でして、今回はこうして雑談としてだらだら~と感想でも書こうかなと。
最近Twitter(現X)においてライトノベルオールタイムベストというものを見ました。 はい、今回の記事はそういうことですね! 流れには便乗せねばです。 とはいえ、わたしはまだラノベをがっつり読み始めて6~7年くらい。 総読了数を歴戦のラノベ読みの方々に…
遂に、本日12月31日!! 1年が終わってしまいます。今週の感想まとめと、12月のお気に入り作品紹介の記事を書きながら、これも書かねばならないと必死に書いています。 前者2つはもう投稿したはずなので、これが2023年最後の記事になりますね。 タイトル通り…
ついに発売されました! このライトノベルがすごい2024 ※画像はAmazonリンク わたし、ぎんちゅうも「銀中」と言う名前で協力者をさせていただいています。 投票した作品について、アレコレ語る記事も書いているので、もし気になった方は見てみてください。
本日「このライトノベルがすごい2024」が発売されました!! ※画像はAmazonリンク。また以下、全て画像はAmazonリンク。 ぎんちゅうは今年も「銀中」と言う名前で協力者として参加させていただきました。 179ページでわたしの投票した5作品を見ることができ…
昨日5月25日から第2回MF文庫Jevoが始まりました!! kimirano.jp 第1回から楽しく色々な短編を読ませていただいている企画でして、今回はこうして雑談としてだらだら~と感想でも書こうかなと。
現在BOOKWALKERにて2月17日までに配信された作品が50%オフになるセールが行われています。 bookwalker.jp 今回はこのセールにかこつけて自分の好きな作品を紹介しようと言うだけのお話ですね。
今回は「元ネタのお勉強」というお話をしましょう。 どういうお話か説明しますね。 ラノベや漫画、アニメを見ているとしばしばパロネタ、他作品のパロディをネタにするシーンがあったりしますよね。 あるいは某聖杯戦争をする作品だったり、歴史系、神話系、…
本日2月5日から、2月9日までBOOKWALKERでほぼ全作品40%還元のセールが行われています。 bookwalker.jp 1月5日までに配信されている作品が40%還元の対象になっています。この機会に気になっている作品を買ってみるのもいいですね。 そしてこのセールの中でシ…
今日はネタバレについてのお話。 普段からこうして感想を書いているとやはり気になるのが「ネタバレしてないかな?」「どこまでがネタバレなんだ?」という問題。 これについて、今回はわたしが自分自身で何をネタバレとして感想には書かないように意識して…
2023年の初っ端にやってきた最高傑作。 Mother D.O.G (画像はAmazonリンク) 既に感想記事を書いていますが。(感想記事はこちらから。) あれから少し時間が経って、思いました。 あんな感想で言いたいことを言い切ることができたのかと。 いや、無理だ。あ…
去年の暮れに1年間で読んだお気に入りの作品、印象に残った作品のお話をしました。 (この記事ね→【雑談part3】2022年の個人的ベスト! - ぎんちゅうのラノベ記録) そして、この記事を見直して思ったんですよ。 2022年の作品ほとんど無いよね? と。 長編シ…
2022年も終わりに近づいてきましたね。 今年1年色々な作品を読みましたが、その中でも特に印象に残っているもの、読んで良かったなぁと思うもの、めちゃくちゃ好きになったもの、そういった作品をベスト10という感じで紹介していきます。 ……まぁ、ベスト10と…
以前、個人的な投票作品紹介をしました、このライトノベルがすごい2023。 ginchu.hatenablog.com この記事で言っていたように実際読んでみての簡単な感想を書いていこうかなと思います。 流石に内容全部に触れるのは難しいので、ランキングにある作品につい…
先日発売された「このライトノベルがすごい2023」 ※画像はAmazonリンク bookwalker.jp
最近始めました新作ラノベ感想について。 毎回最後に総評と称して ストーリー・・・★★★ (6/10) 設定世界観・・・★★★ (6/10) キャラの魅力・・・★★☆ (5/10) イラスト・・・★★☆ (5/10) 次巻以降への期待・・・★★ (4/10) 総合評価・・・★★★(6/10) 全体的に綺麗…
前回の雑談記事にて、わたしの好きな作品ざっくり20個紹介をしました。 まだ読んでいない方はリンクを置いておくので見ていただけると幸いです。わたしの推し作品をたくさん紹介しているので。 【雑談part1】好きな作品20選紹介 - ぎんちゅうのラノベ記録 こ…
わたしは常々思っているのですが、作品に対する感想って、結局その人がそれを好きかどうかの話ですよね。そりゃ、ある程度は客観的に見てこう思うっていうことは言えるかもしれないけど、その客観的に見るという行為そのものがその人にとっての”客観的”だか…